Q&A

LUFT

Q:キャップ一杯、何CCですか。
A:10CCです。
Q:推奨希釈倍率を教えてください。
A:手洗い洗車で200倍~500倍、フォームガンで30倍です。
Q:蓄圧式フォームガンの希釈倍率を教えてください。
A:30倍が推奨です。
Q:スプレイヤーでの希釈倍率を教えてください。
A:30倍が推奨です。
Q:コーティング施工車でも使用できますか。(硬化型ガラスコーティングなど)
A:問題なく使用できます。
Q:シャンプーを使用する際は、手袋着用は必要ですか。
A:基本的には全ての製品で、手袋着用を推奨させていただいております。
ただ、コンタクトウォッシュで使用する場合の皮膚刺激性は、ほとんどないものと考えております。お肌が敏感な方は個人の判断でご使用ください。

KEEP

Q:キャップ一杯、何CCですか。
A:10CCです。
Q:推奨希釈倍率を教えてください。
A:手洗い洗車で300倍~500倍、フォームガンで30倍です。
Q:蓄圧式フォームガンの希釈倍率を教えてください。
A:30倍が推奨です。
Q:スプレイヤーでの希釈倍率を教えてください。
A:10~30倍が推奨です。
Q:固着した水垢を落とすことはできますか。
A:酸性シャンプーでは、固着した水垢を落とすことはできません。固着する前のきっかけになるような小さいミネラル汚れや、水垢自体の予防に効果的です。
Q:プレウォッシュをした際にそのまま中性シャンプーでコンタクトウォッシュは可能ですか。
A:問題ありません。
Q:コーティング施工車でも使用できますか。
A:推奨希釈倍率であれば問題なく使用できます。
一部、コーティング被膜の劣化が進んでいる場合には撥水が落ちてしまう可能性がございますので、目立たない箇所でパッチテストを行っていただいた上での施工をおすすめします。
Q:メッキやソリッド塗装などのホイール(コーティング施工済み)に、問題なく使用できますか。
A:推奨希釈倍率で使用していただくには基本的に問題ありませんが、目立たない箇所でパッチテストを行っていただいたうえでの施工をおすすめします。
Q:シャンプーを使用する際は、手袋着用は必要ですか。
A:基本的には全ての製品で、手袋着用を推奨させていただいております。
ただ、コンタクトウォッシュで使用する場合の皮膚刺激性は、ほとんどないものと考えております。お肌が敏感な方は個人の判断でご使用ください。

DIVE

Q:キャップ一杯、何CCですか。
A:10CCです。
Q:推奨希釈倍率を教えてください。
A:手洗い洗車で300倍~500倍、フォームガンで30倍~50倍です。
Q:蓄圧式フォームガンの希釈倍率を教えてください。
A:30倍が推奨です。
Q:スプレイヤーでの希釈倍率を教えてください。
A:10~30倍が推奨です。
Q:タイヤクリーナーとしての使用では希釈倍率はどの程度ですか。
A:30倍が推奨です。
Q:コーティング施工車でも使用できますか。
A:推奨希釈倍率であれば問題なく使用できます。
コーティング被膜の劣化が進んでいる場合には撥水が落ちてしまう可能性がございますので、目立たない箇所でパッチテストを行っていただいた上での施工をおすすめします。
Q:メッキやソリッド塗装などのホイール(コーティング施工済み)に、問題なく使用できますか。
A:推奨希釈倍率で使用していただくには基本的に問題ありませんが、目立たない箇所でパッチテストを行っていただいたうえでの施工をおすすめします。
Q:シャンプーを使用する際は、手袋着用は必要ですか。
A:基本的には全ての製品で、手袋着用を推奨させていただいております。
ただ、コンタクトウォッシュで使用する場合の皮膚刺激性は、ほとんどないものと考えております。お肌が敏感な方は個人の判断でご使用ください。

3pH洗車SET

Q:3pH洗車の頻度はどのくらいですか。
A:青空駐車なら2週に一度、屋内駐車なら3ヵ月に一度が適正だと考えます。
Q:バケツ洗車でも3pH洗車は可能ですか。
A:3pHとはプレウォッシュにより車体を触らずできるだけ汚れを落とす方法になっており、フォームガンなどの機材がない場合は、スプレーボトルに希釈していただくことで、施工することが可能です。
Q:三つの種類すべてを購入する必要がありますか?
A:各製品には異なる特徴がありますので、それぞれの気になる汚れに応じたシャンプーを選んでいただくことをお勧めします。
Q:それぞれのシャンプーを混ぜて使用することは可能ですか。
A:単体での使用を推奨しております。

DOPE

Q:固く絞った(濡れた)マイクロファイバークロスで施工しても問題ないですか。
A:問題ございません。
Q:酸性クリーナーで撥水は落ちますか。
A:酸性クリーナーの使用でDOPEの撥水が弱まる可能性があります。
Q:熱いボディには使用できますか。
A:ある程度ボディが熱い場合でも使用できるように設計はしていますが、熱すぎる場合は温度を下げてからの施工をお願い致します。
Q:未塗装樹脂部分にも使用できますか。
A:基本的にはボディのみの施工をお願い致します。
Q:硬化型ガラスコーティングや、セラミック、グラフェン、ナノメタルコーティングの上から使用できますか。
A:非常に優秀な犠牲被膜を形成するので、推奨しております。
Q:DOPEの耐久性はどれぐらいですか。
A:2~3ヶ月程度です。
Q:重ね塗りできますか。
A:可能です。
Q:施工時のふき取りが重いのですが、おすすめの使用方法はありますか。
A:濡らしてよく絞ったクロスで拭き上げ、その後乾いたクロスで仕上げ拭きしてください。
Q:DOPE施工車にDIVEやKEEPを使用できますか。
A:推奨希釈倍率であれば問題なく使用できます。
Q:施工方法による違いはありますか。
A:スワイプテスト施工により、艶感や撥水の定着がより強くなります。

RIDE

Q:ウェット型クイックディテーラーのウェットとはなんですか。
A:施工方法ではなく質感のタイプ分けとなっております。艶感、手触り、撥水効果が強いという意味になっており、潤滑性があり汚れた車に使用し無水洗車としても効果があります。
Q:RIDEの上にDOPEは使えますか。
A:DOPEよりRIDEのほうがより被膜が柔らかく、耐久性が低いためDOPEの上にRIDEの施工を推奨します。
Q:帯電防止剤(静電防止剤)は含まれますか。
A:含んでおりますが、AIRよりも少なくなっております。
Q:無水洗車(リンスレスウオッシュ)での使用方法を教えてください。
A:パネルかクロスに数回プッシュし汚れを拭き取ってください。
Q:無水洗車が使用可能な状態はどの程度ですか。
A:最後の洗車から2週間以内程度を目安にお使い下さい。
Q:樹脂パーツ、未塗装樹脂に使用できますか。
A:ご使用いただけます。

AIR

Q:ドライ型クイックディテーラーのドライとは何ですか。
A:施工方法ではなく質感のタイプ分けとなっております。洗車後の水滴ふきあげ時に拭き筋が残りにくい、施工性が軽く、洗い残し汚れや、細部の汚れもきれいにする効果があります。
Q:おすすめの使用方法を教えてください。
A:洗車して拭き上げした後の細部の水滴回収や、シャンプーで落としきれないミネラル汚れの除去にお使いください。
Q:どこに使用できますか。
A:全パーツに使用可能です。
Q:酸性成分の残留の可能性はありますか。
A:基本的にはありません。
Q:DOPEの上から施工は可能ですか。
A:使用可能です。
Q:窓ガラスの撥水加工をリセットしてしまいますか。
A:基本的にリセットされることはありません。
Q:湿式施工と乾式施工ではどちらがおすすめですか。
A:乾式施工をおすすめしております。

NUDE

Q:内窓に使用することは可能ですか。
A:換気しながらご使用ください。
Q:ガラスクリーナーとしての使用は可能ですか。
A:外窓、内窓基本的に使用は可能です。ただ外窓では撥水を落とす可能性がありますので、ガラスの撥水剤を使用するまえにNUDEの使用をお勧めします。外窓の撥水を落としたくない場合はAIRをご使用ください。

この中にないご質問は下記にて承っております。

SNS

お問い合わせフォーム

CONTACT